ジュエリーの豆知識「K10とK18の違い」

⚫︎K10(10金)とK18(18金)の違いとは?

+C Jewelryでは、K10やK18素材のジュエリーを中心に作製しております。このアルファベットK、10や18の数字、ジュエリーを選んでいると良く耳にしますよね。では、K10とK18とは一体何を意味するのでしょうか?

K10、K14、K18、K24などの表記、これは〝金の含有量″になります。純金(K24)と言われる含有量100%の金に対し、それ以下の数字(K以降の数字)は金の含有量によって変わり、例えばK18なら金の含有量は全体の75%、K10なら42%となり、金以外の%には銀や銅、パラジウム等の金属が含まれています。(+Cでは金以外の含有物は銅になります)

ちなみに、何故24金が純金100%なのか?何故100金と呼ばないのでしょうか?その理由は、その昔まだ%での表し方が無かった時代に24時間の時刻表記と同じ、24分割にして表していたからと言われています。

K24(純金)のように100%の含有量の方が資産価値としては一番ですが、ジュエリーに使用するとなると純金は全体が金の特性で柔らかくなり、使用中に摩擦ですり減ることもあるため、一般的なジュエリー素材にはあまり向きません。

⚫︎K10とK18ならどちらを選んだら良いのでしょうか?

+Cでお取り扱いのK10とK18を比べると先にお伝えした通り、金の資産価値としてはK18の方が上です。見た目としてはなかなかパッと見では判断し難いですが、金の色味は若干K10の方が白っぽく見えることも。硬さは金の含有物が多いK18の方が柔らかいですが、K10とK18でしたら殆ど変わりません。

ジュエリーに対する皆さまの価値観は異なり、デザイン重視・価格重視・資産価値重視の方など様々です。資産価値や金そのものの素材の輝きを重視して大切に次の世代に引き継がれる方もいらっしゃれば、低価格なK10を選びジュエリーを沢山集められる方も。

「有事の金」と言う言葉もあるように、金はその価値が世界共通。近年は資産価値+オシャレを楽しみたい方が地金のジュエリーを選ばれることも。もちろん、金は鉱物。ゴールドを身につける意味も素敵です。

⚫︎ゴールドの持つ意味とは?

ゴールドは古代より太陽のようなエネルギーを持ち、「富と繁栄」の象徴とされています。実力を発揮したい時や本来の自分を導き出したい時、心の安定や豊かさを得たい方をサポートしてくれるかも知れませんね。

+C Jewelryではご希望の方にはK18(18金)や WG(ホワイトゴールド)などへの素材変更も承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

目次
閉じる